【ご持参ください】【お持ちください】・・・【一問一答!(43)】 【じほうMRメールニュース2008年1月9日号】 一問一答!(43) 問題:下記の【 】は、どちらが正しいか? A:先生、お手数ですが、フラッシュ・メモリーを当日【ご持参ください】。 B:先生、お手数ですが、フラッシュ・メモリーを当日【お持ちください】。 解答:B。 「持参する」は「目下の人が目上の人に持っていく」という意味なので、目上の人の行動に使うのは誤り。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞ「仮説思考」と「論点思考」、どちらが、より重要なのか・・・【リーダーのための読書論(43)】この期間が私に与えてくれた幸福は筆にも口にも尽くせぬほど大きなものでした。・・・【ことばのオアシス(43)】女性による女性のための自己啓発書・・・【情熱的読書人間のないしょ話(43)】逆境を乗り越えるためのレジリエンス・マッスルの鍛え方・・・【あなたの人生が最高に輝く時(43)】『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』を読んで、腰を抜かすほど驚いた・・・【情熱の本箱(43)】苦しい状況を変えるのはそう難しくない、実は簡単なことなのだ・・・【続・リーダーのための読書論(43)】