【上げる】【挙げる】・・・【一問一答!(21)】 【じほうMRメールニュース2007年8月1日号】 一問一答!(21) 問題:下記の【 】は、どちらが正しいか? A:期待を上回る実績を【上げる】ことができた。 B:期待を上回る実績を【挙げる】ことができた。 解答:A。 「上げる」は「効果を上げる」、「評価を上げる」というように使い、「挙げる」は「全力を挙げる」、「例を挙げる」というように使用する。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞ幸運の女神の前髪を掴む方法・・・【続・リーダーのための読書論(23)】どのような凡書愚書悪書からも、摂取すべきものを十分に摂取し得る人は、最もすぐれた読書家である・・・【情熱的読書人間のないしょ話(2204)】木村政彦はなぜ八百長のリングに上がり、力道山に負けたのか・・・【情熱的読書人間のないしょ話(1110)】経営者はコロナ禍の最悪事態に備えよ、日本は新しい時代の人材を創出せよ・・・【続・リーダーのための読書論(93)】『徒然草』は、世の中を生き抜くための実用書・・・【山椒読書論(356)】ある貴族が、諦めるために、憧れの女性の便器を奪い取って中を覗いたが―― ・・・【情熱の本箱(268)】