ご挨拶
榎戸(えのきど)誠と申します。
私が一番好きな言葉は「情熱」です。「榎戸誠の情熱的読書のすすめ」は、上記のように12章で構成されています。各章では、書物が書名の五十音順で配列されています。
また、右欄の各連載では、書評のタイトルが掲載順に時系列で記載されています。
なお、書名、著者名、キーワード、生物の種名等での検索が可能です。
少しでも、若い方々のご参考になれば望外の幸せです。
情熱的読書人間・榎戸 誠
略歴
三共株式会社(現・第一三共株式会社)MR、メバロチンのプロダクト・マネジャー、医薬営業企画部長、イーピーメディカル株式会社社長、株式会社ファーマネットワーク社長、株式会社メディカルライン会長、イーピーエス株式会社顧問等を経て、現在は、千葉県柏市にて、情熱的読書人間として、「未知との出会いをもたらしてくれる本を読む」、「その本の素晴らしさを伝える書評を書く」、「季節の移ろいの一瞬を捉えた写真を撮る」、「1日10,000歩以上歩く」生活。
最新の掲載
- 2025/03/14 NHKの大河ドラマ『べらぼう』の登場人物たちについての疑問が氷解・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3630)】
- 2025/03/14 何もかも私とは正反対な著者――老骨・榎戸誠の蔵出し書評選(その397)・・・【あなたの人生が最高に輝く時(484)】
- 2025/03/13 最後のニホンオオカミが明治時代に捕獲された奈良・東吉野村で、わたしが出会った異様な獣の正体は・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3629)】
- 2025/03/13 人は誰もが、読む者の胸に響く「物語」の書き手である――老骨・榎戸誠の蔵出し書評選(その396)・・・【あなたの人生が最高に輝く時(483)】
- 2025/03/12 「倫理」は、思った以上に人生の役に立つことを思い知らされました・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3628)】
- 2025/03/12 世阿弥はマーケティングの天才だった――老骨・榎戸誠の蔵出し書評選(その395)・・・【あなたの人生が最高に輝く時(482)】
- 2025/03/11 ネアンデルタール人は、なぜ絶滅したのか・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3627)】
- 2025/03/11 動物たちは自然の中でしっかり学んでいる――老骨・榎戸誠の蔵出し書評選(その394)・・・【あなたの人生が最高に輝く時(481)】