【増悪(ぞうあく)】【増悪(ぞうお)】・・・【一問一答!(51)】 【じほうMRメールニュース2008年3月5日号】 一問一答!(51) 問題:下記の【 】は、どちらが正しいか? A:先生、患者さんの症状が【増悪(ぞうあく)】したそうですね。 B:先生、患者さんの症状が【増悪(ぞうお)】したそうですね。 解答:A。 「増悪」は「症状が悪化すること」で「ぞうあく」と読む。「激しく憎み嫌うこと」を意味する「憎悪(ぞうお)」との混同に注意。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞ君の妻と小さな子供とが君からもぎ取られて、最も高い値段を付けた者へ売り渡される・・・【ことばのオアシス(51)】ダイヤモンド・モデルを使いこなせば、プレゼンテーションの達人になれる・・・【あなたの人生が最高に輝く時(51)】坂本龍馬、岩倉具視、勝海舟、西郷隆盛らの真の姿が浮かび上がってくる歴史書・・・【リーダーのための読書論(51)】筑紫哲也が、今のジャーナリズムを見たら、何と言うだろう・・・【情熱の本箱(51)】先生、私もミニ地球を作りたくなりました!・・・【山椒読書論(51)】【水々(みずみず)しい】【瑞々(みずみず)しい】・・・【一問一答!(223)】