【嗄声(かせい)】【嗄声(させい)】・・・【一問一答!(108)】 【じほうMRメールニュース2009年4月22日号】 一問一答!(108) 問題:下記の【 】は、どちらが正しいか? A:この製品の副作用として【嗄声(かせい)】が報告されています。 B:この製品の副作用として【嗄声(させい)】が報告されています。 解答:B。 「嗄声」は「声帯の異常によって、しわがれ声、かすれ声などになること」。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞ出ない杭は腐る・・・【ことばのオアシス(108)】『日本書記』には、藤原不比等の恐るべき野望が込められていた・・・【山椒読書論(108)】ドイツ軍の最強暗号機の暗号解読に成功した天才数学者の悲劇・・・【情熱的読書人間のないしょ話(108)】【決戦投票】【決選投票】・・・【一問一答!(221)】【寝穢(いぎたな)く食べています】【寝穢(いぎたな)く眠りこけています】・・・【一問一答!(225)】【総花的(そうばなてき)】【総花的(そうかてき)】・・・【一問一答!(219)】