【蠢(うごめ)き】【動(うご)めき】・・・【一問一答!(155)】 【じほうMRメールニュース2010年4月21日号】 一問一答!(155) 問題:下記の【 】は、どちらが正しいか? A:いよいよライバル社が【蠢(うごめ)き】だしました。 B:いよいよライバル社が【動(うご)めき】だしました。 解答:A。 「蠢く」は「虫が這うようにもぞもぞと動く」を意味するが、「取るに足りない者が陰で策を巡らす」といったニュアンスを含意することがある。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞいつかやって来る「死」を、おたおたしながら考える(第9話)――がんになった哲学者が、死を意識しながら、人生について考えたこと・・・【続・独りよがりの読書論(52)】アドラー心理学の取っ付き易い入門書・・・【情熱的読書人間のないしょ話(452)】『ファウスト』は、好き勝手に生きてきたゲーテの懺悔の書ではないか・・・【山椒読書論(702)】松本令勝さんにbookcoverchallengeのバトンを渡しました・・・【情熱的読書人間のないしょ話(番外篇その6からつづく)】ドイツのメルケル、ニュージーランドのアーダーン、フィンランドのマリンは凄いぞ・・・【情熱的読書人間のないしょ話(2609)】三味線、鼓の主はどこへ消えたのか・・・【情熱的読書人間のないしょ話(506)】