【聞いた風】【利いた風】【効いた風】・・・【一問一答!(190)】 【じほうMRメールニュース 2011年1月12日号】 一問一答!(190) 問題:下記の【 】は、どれが正しいか? A:あいつは【聞いた風】なことを言う奴ですね。 B:あいつは【利いた風】なことを言う奴ですね。 C:あいつは【効いた風】なことを言う奴ですね。 解答:B。 「利いた風」は「分かってもいないのに、知ったかぶりをして生意気な態度をとること」。 戻る | 「一問一答!」一覧 | トップページ ▲ ページの一番上へ こちらのレビュー(書評)もどうぞ知れば知るほど面白い神社のいろいろ・・・【山椒読書論(309)】私たちの想像を超えるレヴェルの、世界の昆虫たちの擬態のオン・パレード・・・【山椒読書論(728)】動物の眼の進化と、現存している動物たちの眼について学べる一冊・・・【情熱的読書人間のないしょ話(1324)】竹富島の沖で死のうとした25歳の女と救助した65歳の男との運命の糸・・・【情熱的読書人間のないしょ話(333)】【慮(おもんぱか)る】【慮(おもんばか)る】・・・【一問一答!(88)】小泉純一郎の若き日々から現在までを知ることができる一冊・・・【情熱的読書人間のないしょ話(1104)】