榎戸誠の情熱的読書のすすめ -3つの読書論・ことばのオアシス・国語力常識クイズ(一問一答!)-

しなやかに生き抜く智慧を、落語から学ぼう・・・【情熱的読書人間のないしょ話(1409)】

【amazon 『落語に学ぶ大人の極意』 カスタマーレビュー 2019年2月27日】 情熱的読書人間のないしょ話(1409)

カワヅザクラが薄桃色の花を咲かせています。桃の節句が近づいてきましたね。因みに、本日の歩数は10,701でした。

閑話休題、『落語に学ぶ大人の極意』(稲田和浩著、平凡社新書)は、落語や講談から、現代社会をしなやかに生き抜く智慧を学ぼうという試みです。

「生まれた時は別々だが、死ぬ時は一緒だ」などと力まずに、「生まれた時は別々だが、死ぬ時は別々だ」と気楽にいこうよと呼びかけています。「皆、それぞれの人生を生きている。仕事に頑張る人、趣味に生きる人、結婚・離婚を繰り返す人、ペットを飼う人、ケチな人、いろいろな人がいろいろな人生を生きる。皆、別々の生き方をして、別々に死んでゆく。病気や事故で早く死ぬ人もいる。『まだ生きてるの?』、『お前こそ』、なんていうくらい長生きの人もいる。友達が死んで、死んだ友の息子や孫と友達になることだってある。生まれた時は別々で、死ぬ時も別々がいい。それが日常のことだからだ」。ここでは、落語「粗忽長屋」のCD『昭和の名人 古典落語名演集 柳家小さん 十三』(キング)が薦められています。

嫌な上司や同僚と仲良くなる方法を学びたい人には、落語「不動坊」を聴くことを勧めています。お薦めのCDは、『五代目柳家小さん名演集』(ポニーキャニオン)です。

女の口説き方、男の口説き方のコツを知りたい場合は、落語「宮戸川」を聴くべしという具合です。お薦めのCDは、『志ん朝初出し 七』(ソニー)です。