目の保養になる、水彩で描かれた美しい女性たち・・・【情熱的読書人間のないしょ話(1766)】
【amazon 『水彩で描く美しい人』 カスタマーレビュー 2020年2月14日】
情熱的読書人間のないしょ話(1766)
あちこちから、白いウメ、赤いウメの芳香が漂ってきます。因みに、本日の歩数は10,487でした。
閑話休題、私は不埒な精神で、『水彩で描く美しい人――人気画家6人のテクニック』(日貿出版社編、日貿出版社)を手にしたことを白状します。6人の人気画家の水彩のテクニックを学ぼうとしたわけではなく、彼らが描く美しい女性に興味があっただけなのです。
松林淳描くところの「サマーメモリー」の女性には、思わず見入ってしまいました。「全体を緑で統一し、植物に溶け込むような効果を出しています」。
「余韻」は、上半身ヌードです。「カーテンの隙間から、逆光気味に差す光の美しさを出しました。特に胸に当たる光を綺麗に表現するために、その他の部分はほとんど影になっています」。
村田旭の「陽の中のLimina」は、カザフスタンの女性です。「(滞在中の)お世話役の大学生に民族衣装でモデルになってもらいました。エメラルドの空に澄んだ笑顔がとても眩しかった」。
「むめ一輪ほどの」の女性は、清楚です。「早春の陽をあびて薄紅色のショールがキラキラと光る、これから少しずつ暖かくなるそんな希望の日に『むめ(=梅)一輪ほどのあたたかさ』」。
「アマリリスforリバース」の女性は、上目遣いに、少し厳しい表情をしています。「アマリリスの花言葉はsplendid beauty・輝くばかりの美しさ」。
おかげで、目の保養ができましたが、女房には内緒です。