ご挨拶
榎戸(えのきど)誠と申します。
私が一番好きな言葉は「情熱」です。「榎戸誠の情熱的読書のすすめ」は、上記のように12章で構成されています。各章では、書物が書名の五十音順で配列されています。
また、右欄の各連載では、書評のタイトルが掲載順に時系列で記載されています。
なお、書名、著者名、キーワード、生物の種名等での検索が可能です。
少しでも、若い方々のご参考になれば望外の幸せです。
情熱的読書人間・榎戸 誠
略歴
三共株式会社(現・第一三共株式会社)MR、メバロチンのプロダクト・マネジャー、医薬営業企画部長、イーピーメディカル株式会社社長、株式会社ファーマネットワーク社長、株式会社メディカルライン会長、イーピーエス株式会社顧問等を経て、現在は、千葉県柏市にて、情熱的読書人間として、「未知との出会いをもたらしてくれる本を読む」、「その本の素晴らしさを伝える書評を書く」、「季節の移ろいの一瞬を捉えた写真を撮る」、「1日10,000歩以上歩く」生活。
最新の掲載
- 2025/04/13 なかなかにとぼけのすべも覚ええず老いおくれいて金魚みている・・・【山椒読書論(834)】
- 2025/04/13 読み終わる直前に、くらくらと眩暈がしてしまいました・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3662)】
- 2025/04/12 そう楽観視はできないだろうが、105歳を目指している私を勇気づけてくれる一冊です・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3661)】
- 2025/04/11 図書館のような自宅兼仕事場を建ててしまったカップルがいるのだ・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3660)】
- 2025/04/10 紀貫之と本居宣長は話ができるか?・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3659)】
- 2025/04/09 ユダヤ民族が信じる神ヤハウェの怒りっぽいことといったら・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3658)】
- 2025/04/08 文化人類学にとって、異文化の儀礼や慣習を研究することより重要なこととは・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3657)】
- 2025/04/07 どうにか、スマホの宝の持ち腐れ状態を脱することができました・・・【情熱的読書人間のないしょ話(3656)】